女性研究者と育児休業

 未就学児のいる女性の育児休業を調べたところ、企業で働く場合は67%が希望通りに取得できた一方、大学では46%が取得せず、26%が取得したが希望通りではなかった。その理由は「仕事を中断したくなかった」「希望通りになる職場環境ではなかった」「任期付きなので、育児休業分の任期延長が認められなかった」の順で多かった。

企業の場合は、少なくとも建前上は、仕事が人につくのはよくないことであって、休んでも誰かがその仕事を継続していく。でも研究者の場合は、その人にしかできないことを研究していることが多くて、属人的な要素が大きいのではないだろうか。それで仕事を中断したくない、ってことになるのでは? 悩みが大きいだろうなあ。