自治体の女性管理職比率

 内閣府は11日、自治体などの女性参画に関する調査結果をまとめた。全国1827市区町村のうち、課長級以上の女性管理職の比率が10%を超えたのは543自治体だった。
 
 一方、比率がゼロの市区町村は513で、このうち439は町村だった。自治体間の格差が大きいことに関して、内閣府は「2020年までに指導的地位に女性が占める割合を30%とする目標に向け、さらに女性の登用を呼びかけていく」としている。

やはり都市部よりも地方の町村のほうが、古い価値観が変わらずに残っているのか。古くても良い価値観なら、長く伝えて守っていくべきだと思う。例えば“もったいない”の価値観とかね。でも、合理的でない価値観は変えていきたいと思うのだけど。